mabayu

卒業研究記録

10/21.22

 

10月滞在 後半

 

3日目

 

日に当たったつぶつぶ綺麗でうっとりしながら作業していた(ボンドでくっつけたら屈折がなくなり?紫色が消えた……)

f:id:natsu_taos:20201022004814j:image

 

ガレを縦に敷きつめてみたら、宝石?鉱石?みたいな感じになった(ᐡɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷ᐡ)

男の子が好きそうな宝石

f:id:natsu_taos:20201022004825j:image

 

この枠で作成していて、こんな感じにしようか?うーん……と思っていたら
f:id:natsu_taos:20201022004819j:image

 

とりあえず端のふたつだけ固めて、見てみたら良くて、そうか空欄も結構いいなと思って、全部なしにはしないけれどあと少し足して終わりにしたい

f:id:natsu_taos:20201022004835j:image

 

ソメスサドルという店を見てみた

砂川発の革製品ブランド、ホームページ見てみたらめっちゃすごそうでびっくりした(小並感)

ソメスサドル【日本の革鞄と馬具】f:id:natsu_taos:20201022005140j:image

砂川ってshiroもあるし、すごいなー

 

4日目

 

昨日樹脂を流し入れたものがどっちも失敗

色が変で、なんでかなーと思ったら樹脂の種類が違いました。

失敗したものをそのまま使って微妙なのにするより、綺麗なものを作りたいので破壊しました

 

お昼後にあかげらさんへ

f:id:natsu_taos:20201023125806j:image

 

1階がカフェ、2階がアトリエになっていて、見せてもらいました。

カフェもやってるおばさまが、週に2回手芸の先生をしていて、植物での染めや縫い物や編み物をしているらしいです。
f:id:natsu_taos:20201023125737j:image

染めがすごく綺麗でやってみたくなったー。

 

つぶつぶくっつけたやつ

横から見たら紫だけど
f:id:natsu_taos:20201023125741j:image

正面から見たら青
f:id:natsu_taos:20201023125753j:image

 

コッパーテープ(銅テープ)をまきつける
f:id:natsu_taos:20201023125810j:image

 

鉄にもコッパーテープをまきつけて、ハンダ付け
f:id:natsu_taos:20201023125756j:image

 

できたー
f:id:natsu_taos:20201023125749j:image
f:id:natsu_taos:20201023125745j:image

 

結構隙間空いててもたまにくっついてくれた子達が愛しい
f:id:natsu_taos:20201023125733j:image

 

こういう方法は師匠はやらないので、私すごくいい方法思いついた!と思ってやってたんですけど、これがステンドグラスの基本的な技法でしたw

鉄にハンダ付けはあんましないと思うけど。。

 

 

あと木枠のものを1つしあげました
f:id:natsu_taos:20201023125800j:image

 

完成品も作り途中のものも持って帰ってきたので、家で作業したいと思います!

 

これから札幌唯一らしいステンドグラス用品が売ってるお店に行ってみます。

 

つぎは11月3週くらいに行って、完成させないといけないのでがんばります。でもかなり進んで、私なりの表現が掴めてきたので満足です。

10/19.20

 

前回の砂川から1ヶ月以上経ち、4日滞在。

前半の雑記録です。

 

1日目

 

正方形に丸が3個の枠のを作成

f:id:natsu_taos:20201022003711j:image
f:id:natsu_taos:20201022003652j:image
f:id:natsu_taos:20201022003707j:image

ここお気に入り

完成系の写真がない

 

 

板ガラスを焼いたものに、棒ガラスを焼いてつぶつぶにしたものを、日光で固まるボンドでくっつけた。
f:id:natsu_taos:20201022003702j:image
f:id:natsu_taos:20201022003658j:image

ずっとやりたかったやつ。

可愛い

ボンドは少ない方が良い

ガラスとガラスの間じゃないボンドは余りかたまらない

いくらみたい

 

 

2日目

 

リンゴ刈り

りんごの木を1年間買い、その木は全部収穫できるシステム!家の近くにあったら、リンゴすごい好きって訳でもないけどやっちゃうなー

f:id:natsu_taos:20201022003921j:image

 

師匠デザインのりんごジュース(大きいのもある)

f:id:natsu_taos:20201022003928j:image

 

りんご可愛い
f:id:natsu_taos:20201022003925j:image

 

甘さ控えめジャムも作りました
f:id:natsu_taos:20201022003916j:image

 

 

この日はこれを仕上げました。

全然気に入ってないけどとりあえずばーっとつくっている。

f:id:natsu_taos:20201022004143j:image
f:id:natsu_taos:20201022004147j:image

 

あと枠に色塗ったり、写真ないけどこの日は結構いろいろやりました。

9/7,9/8

 

砂川2泊3日

 

今回はしおりんと共に砂川へ。

※作業はあんまりしていません

 

 

1日目

 

しおりんも一緒にパーツ制作

f:id:natsu_taos:20200909063206j:image 

私がやりたいと考えた、板ガラスを自分で作る、というのをやって見ます。(写真右下)

大きめの珪藻土を買って枠を作り、割った板ガラスを沢山入れました。

 

好きなガラス分析により、色を混ぜることはあまり好きではなく単色が良い、手作り感のある質感を好むことが分かったからです。

 

また、珪藻土の歯ブラシスタンドがちょうど型のようになっているのを見つけたのでそこにガラスを砕いたものを入れ、パート・ド・ヴェールという技法もどきをやってみます。

 

 

夕方からお庭でBBQ。

 

リクエストによりチーズケーキを焼いてきました。(塗り薬入れてなくてよかった〜*1

f:id:natsu_taos:20200909064041j:image

 

師匠の釣ったヤマメとニジマスも焼きました。

美味しかった!

f:id:natsu_taos:20200909063010j:image f:id:natsu_taos:20200909063019j:image

 

 

夜は(ナチュラルに1日4食)師匠リクエストによりしおりんがスープカレーを作ってくれました。少し手伝いました。2日目

f:id:natsu_taos:20200909063253j:image

 

 

2日目

 

枠を買ってきたゴールドのスプレーで塗ってみたら、チープな色すぎました。。。ゴールドの鉄ってあまり見た事がないのでやめた方がいいのかも。

f:id:natsu_taos:20200909062950j:image

 

 

増毛-浜益ドライブ

 


f:id:natsu_taos:20200909063015j:image
f:id:natsu_taos:20200909063001j:image
f:id:natsu_taos:20200909063029j:image
f:id:natsu_taos:20200909063042j:image
f:id:natsu_taos:20200909063005j:image
f:id:natsu_taos:20200909062954j:image
f:id:natsu_taos:20200909063024j:image
f:id:natsu_taos:20200909063037j:image

 

増毛めちゃ良かって観光客小樽行くよりこっちきたほうがいいと思いました。

 

 

作業の続きをして終わりです。
f:id:natsu_taos:20200909063034j:image

気泡を入れるために、重曹をガラスの間に振りかけてみています。どうなるかは分かりません。

 

 

3日目はガッツリ作業できると思います!

 

9/1

 

どのようなガラスが好きなのか?ということを考えます。簡単に好きなポイントだけ並べてみることにします。書き出してる段階で、言葉が適当です。

 

 

Helle Mardahlさん

HELLE MARDAHL

 

色々探してはいるのですが、今のところ好きだと思えるガラス作家さんはこの人しか見つけられていません。デンマーク コペンハーゲンの方。

f:id:natsu_taos:20200901220016j:image

f:id:natsu_taos:20200901220440j:image

f:id:natsu_taos:20200901220422j:image

  • つやつや ころん とした形
  • 中間色
  • 歪み
  • 使用するとさらに可愛い

 

 

 

野田マリコさん

Shop kumomi

 

紡ぐ実 シリーズ
f:id:natsu_taos:20200901220448j:image

f:id:natsu_taos:20200901221235j:image

f:id:natsu_taos:20200901221303j:image

  • ぷるぷる ころんとして重みのある形
  • リアルでは無い色使い

 

青いいちごを見て彩果の宝石を思い出した。

f:id:natsu_taos:20200901221636j:image

おばあちゃんからよく送られてきてキラキラして好きだった

 

 

こういうの好き!というもの達

ばーっと拾ってきた画像なので、特別に好きという訳では無いです。


f:id:natsu_taos:20200901220426j:image

  • 1色のガラスに表面の模様で濃い部分が生まれているところ
  • 1色のものが集まってカラフルなの好き


f:id:natsu_taos:20200901220445j:image

  • これもシワがよっているところが可愛い


f:id:natsu_taos:20200901220432j:image

主婦人気がすごいイッタラシリーズのポムポムベース

  • 色が反射して混ざるところ
  • 正確すぎない形(イッタラは正確な形のイメージがあります)


f:id:natsu_taos:20200901220429j:imagef:id:natsu_taos:20200901220436j:image

  • 表面のカット、模様による反射
  • ゴールド

 

 

私物

持っているものはめちゃ気に入っています

 

f:id:natsu_taos:20200901221839j:image

ここに写っているふたつ

 

f:id:natsu_taos:20200901221851j:image

狸小路のアイラブストアで購入した古食器

  • ハッキリとした色、配色
  • ペターンとした薄い底


f:id:natsu_taos:20200901221843j:image

瓶は蚤の市で購入

  • ぐねっとしているところ
  • 気泡
  • 昔のものなので既製品と手作りの間のような所


f:id:natsu_taos:20200901221835j:image

同じく蚤の市で購入

アメリカのビンテージらしい。

リップとか入れているが、元々何用?

  • 圧倒的な厚み
  • 単純だけどなかなかない形


f:id:natsu_taos:20200901221857j:image

f:id:natsu_taos:20200901223951j:image

これもおなじでアメリカンビンテージ(らしい)

めちゃお気に入りで絶対割れないで欲しい

  • 水滴の重なりと反射
  • 柔らかい形

 

同じようなものに、有名なイッタラのカステへルミというものがありますが(最近ダイソーがぱくった)

f:id:natsu_taos:20200901224135j:image

これはあまり好きでは無いです。

お皿自体が均一な厚さで既製品っぽいこと、ドットがボーダーのような所が理由だと思います。


f:id:natsu_taos:20200901221848j:image
f:id:natsu_taos:20200901221916j:image

大好き中国版Amazon アリエクスプレスで購入

  • ゆらゆらした表面
  • ゴールド
  • サイズ違い3つ

 

サイズ違いなぜ良いかと言うと

f:id:natsu_taos:20200901224828j:image

重ねて使うとめちゃ可愛いからです

 

 

ガラスが好きな理由が共通するもの

クリームソーダやゼリーが見た目好きな理由もガラスな好きな理由とおなじだと気づきました。

やっぱり光がキーなのだと思います。

 

クリームソーダ
f:id:natsu_taos:20200901221925j:image
f:id:natsu_taos:20200901221907j:image

f:id:natsu_taos:20200901225313j:image

  • 色があって透けている所
  • アイスとのバランス、さくらんぼの差し色良い(芸術点高め)
  • 氷が色の濃さを産んでいる
  • おいしい

 

スペインの水

 f:id:natsu_taos:20200901221920j:image

大丸で乳がんクイズ答えて貰った。コンビニでも買えるのに1年間以上飾っていたけど今日飲んだ

  • 容器の色
  • ペットボトルってこういうのあんまりない、ラベルがないし、変なボコボコとかもなくて均一、多分少し厚い
  • 模様が高貴

 

ゼリー

佐々木

f:id:natsu_taos:20200901221912j:image

  • クラッシュしても角が立たないので汚くならない、キラキラが増す

 

作った梅シロップで作った梅ゼリー

f:id:natsu_taos:20200901220357j:image

  • 気泡
  • ぷるぷる つやつや
  • おいしい

 

追記

小さい時これめちゃ好きだった 

f:id:natsu_taos:20200901235901j:image

透明感と舌で触った時のつるつるシームレスな感じ!レモン味は嫌い

 

 

 

簡単なまとめ

 

好きな物の傾向

 

  • 有色
  • 原色でない中間色
  • 複雑な配色ではなく単色やその組み合わせ

 

×既製品感 無機質 ○手作り感 有機

均一な厚みよりも場所により厚さが変化していたりするもの

角がキッチリしているものよりも丸くなっているもの

 

  • ガラスの重なり、カット、模様により生まれる色の濃度の違いと反射する光
  • 厚いガラスの奥行感

 

 

 

 

そのた雑談

 

プラスチックだとやっぱり透明度が違うのでガラスが好き

 

嫌いなガラスについても書けそう

小樽ガラスとかベネチアンガラスとか

スリガラス、不透明なガラス

ごちゃごちゃ色が入っているもの

とかが好きではない

8/26

4日目

最終日

 

朝から昨日作った枠の小さめのものにガラスを並べて作品を作ってみる、ということをしていたのですが暑すぎて軽い熱中症なのか、全く頭が回らずふらふらしたのでお家で涼みました。

 

11月にポップアート展が行われる“ゆう”へ

展示会場を見に行きました。かなり広いスペース。窓が大きく光が入ります。

f:id:natsu_taos:20200831004912j:imagef:id:natsu_taos:20200831004903j:image 

 

ありがとうの扉

f:id:natsu_taos:20200831004856j:image

ブロリーありがとうと書いてある

 

 

 

午後、作業再開

 

長方形の小さい枠
f:id:natsu_taos:20200831004853j:image

師匠がやっているようなやり方で作ってみました。

炉に入れてできたパーツ、板ガラス、事故った車のフロントガラス、ハンダ付けしたパーツなどをみっちり入れました。

 

樹脂を流し込み、このような感じです。
f:id:natsu_taos:20200831005844j:image

昨日のワークショップでの学びから、樹脂を少なめに流し込みガラスの質感が失われないようにしています。

まだまだ私の作りたいものとは違うなぁという感じです。

 

 

次に四角い枠と円を切ったものを組みあわせた枠。

 

午前の時点ではこんな感じでしたが、死ぬほど気に入らなくてでも頭がぼーっとしてどうしたらいいかわからなくて手が止まっていました。
f:id:natsu_taos:20200831004900j:image

 

結果、1から作り直しこのような感じになりました。
f:id:natsu_taos:20200831004920j:image

師匠のやり方とは違い、樹脂を使わずに接着剤でくっつけました。

 

窓際に置くとこのような感じ。木工用ボンドが乾ききっていないので不透明な箇所があります。
f:id:natsu_taos:20200831004907j:image

 

この作品は耐久性も低く、もちろん窓としては使えませんが、コンセプト的な意味で私の中での突破口となった気がします。

 

ガラス作品に関しては、ごちゃごちゃしているものより北欧的な、ダイナミックなものが好きだと確認しました。

 

また9月7日から2泊ほどする予定です。

大きな作品をどのように作るか、考えていきます。

 

金色の枠を使いたいので、スプレーを購入しようと思っています。

8/25

3日目

 

昨日鉄工所での作業を中断して帰ったので続きを行いました。

 

つなぎ忘れたので借りました。肌出ていますが火花に慣れて大丈夫でした。セパレートで楽だし涼しくて良かったです。

f:id:natsu_taos:20200830234602j:image

 

10個の枠が出来ました。

f:id:natsu_taos:20200831004040j:image

大きい枠は中に支えがないと不安定になってしまいます。

 

 

鉄工所(農家)の犬が可愛すぎて大好きになりました。また会いたい
f:id:natsu_taos:20200830234518j:image
f:id:natsu_taos:20200830234525j:image
f:id:natsu_taos:20200830234454j:image

 

 

終わって少しドライブ、奈井江町浦臼町を見ました。
f:id:natsu_taos:20200830234531j:image

 

神内ファームという大規模な農場があって赤毛和牛がふわふわで可愛かった(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
f:id:natsu_taos:20200830234512j:image

 

 

 

犬の散歩中にいろいろな植物の名前も教えてもらいました。

 

菩提樹
f:id:natsu_taos:20200830234458j:image

ヒダリマキ
f:id:natsu_taos:20200830234515j:image

まずかった りんごの仲間
f:id:natsu_taos:20200830234451j:image

 

 

ハンダ付のパーツを作り、今日は終了です。
f:id:natsu_taos:20200830234521j:image

8/24

2日目

 

この日は朝から枠を作るために鉄工所へ行き作業を行いました。

 

溶接

f:id:natsu_taos:20200830231848j:image

溶接は点付で難しいのと、目を痛める恐れがあるため、私は少ししかやらずほぼお願いしています。

 

切断
f:id:natsu_taos:20200830231851j:image

 

デザインは何となくは考えていたのですが、鉄を前にして考えるとどんどん違うアイデアが出てくるのでほぼその場で考えました。
f:id:natsu_taos:20200830231856j:image

何度も書きますが、今作っているものが卒研に提出するとは限りません。

 

 

上砂川の学校の先生たちへのワークショップがこの日だったことが発覚し、急遽工房に戻りワークショップに参加しました。
f:id:natsu_taos:20200830231844j:image

 

木の枠にガラスの破片を並べて樹脂を流し込んでいます。

 

配置している時

f:id:natsu_taos:20200830234035j:image

 

完成
f:id:natsu_taos:20200830231841j:image

色々な質感の無色透明のガラスを配置していたのですが、樹脂を流し込むと表面のボコボコが消えて存在感が無くなってしまうということがわかりました。